海外渡航後でも調達できる留学必需品5選

 

皆さんこんにちは、マオです:)

 

前のブログから3週間ほど空いてしまいましたが、トロントに戻ってきました!

いや〜涼しくて最高!と言いたいところですが、結構暑い日もちらほら...半袖で歩いていても汗をかくなんて時もあります。

 

9月に入り、留学が始まった人も多いのではないでしょうか。そんな人たちに届いてほしい、海外に着いてからでも帰る留学必需品!!を紹介します。

これから私が紹介するものは北米だったら比較的どこでも買えるはずです。留学生活をより便利にするために、ぜひぜひ参考にしてみてください:)

 

 

1. パソコンスタンド

海外の学校に行けば携帯と同じぐらい使うであろうパソコン。家でホームワークなどしてて、なんだか下向きすぎて首が痛いな〜なんて思う時ありませんか?

そんな時にもってこいなパソコンスタンド!(名前合ってるかわかんない笑)


私も留学きて友達が持ってるのみてすぐに買いました笑

私は、ipadも一緒に使っていて机がいっぱいいっぱいみたいな時があるのですが、このスタンドのおかげでパソコンが上がってる分だけ下にも物を置けちゃうところが好きです。

あと、組み立て式なので収納する時や、トランクに入れて日本に持って帰りたい時も楽ちん!

 

パソコンスタンド(カナダのアマゾン)のリンク

https://www.amazon.ca/Nulaxy-Ergonomic-Aluminum-Detachable-Compatible/dp/B07P54RSPY?th=1

 

 

2. ipad

これに関しては、日本で買ってからくるのが一番かもしれませんが、大学だけでなく高校留学の人にもおすすめしたいです。特に数学とか取ると、パソコンではノートを取りずらかったり、先生がペーパーを配らずに教科書と板書で全部進めたりすることも多々あります。教科書とか超重すぎて絶対持ち歩くのがだるくなる(日本みたいに小さくて薄い教科書を想像したらダメです...教科書ですらアメリカンサイズです笑)ので、ipadさえ持ってれば、オンラインでダウンロードしてそのまま書き込める!

しかも、手書きでは小さくかくのにリミットがあるかもだけど、ipadは拡大しまくればめっちゃ小さく書けるし、当たり前だけど、消して書き直すのも簡単!

私は高校も大学もipadがなきゃ授業受けれないし、勉強できない...

ちなみに私は、ipadの第4世代を持ってます!最新から一つ前の機種です。

 

 

 

3. 水筒(特にハイドロフラスク)

海外の人は、日本人の5倍ぐらい水を飲むんじゃないかぐらい水を飲みます。至る所に水筒専用の給水機があるからってのもあります。

とにかく海外では水筒必須。私もカナダで留学初めてから、日本に帰ってもどこへでも水筒を必ず片手に出かける様になりました。

stay hydrated!! ということで、お水を飲むのはヘルシーでもあるし、やっぱり海外って可愛い水筒がいっぱいあります。日本でも最近見かけるハイドロフラスク。結構高いイメージがあるのですが、カナダで買うとセールで

 

画像の内容:hydroflask

 

2500−3000円ぐらいで買えちゃいます。

私は、落としたり壊したりして、もう5本目ぐらい笑笑

皆さんも落とさないように気をつけてください...

 

ハイドロフラスク↓

https://www.hydroflask.com/

 

 

 

4. スキンケア

化粧品は日本から持ってけとよく言いますが、私は自分の使ってる化粧品の半分以上がカナダで買った物です。

特にceraveというブランドが好きで、私はそこの乳液と保湿クリームと洗顔を使ってます。それに似たようなブランドで、cetaphilというのがあってそれは日本で売ってます。でもceraveの方が私は断然好きです。cetaphilも前試したことがあるのですが、なんだかベタベタしてて...あと匂いが苦手でした。

CeraVe Daily Moisturizing Lotion for Normal to Dry Skin, Face and Body Moisturizer - 12oz

↑乳液

 

画像の内容:The Best Skincare Products of 2021, According to InStyle Readers

↑保湿クリーム

 

画像の内容:CeraVe Foaming Face Wash, Face Cleanser for Normal to Oily Skin, 12 fl oz. - Walmart.com

洗顔

 

ceraveは日本人での肌でも大丈夫だし、セラミド成分がいっぱい入ってるみたい!

ぜひ試してみてください〜大容量なのでお得です。

 

乳液↓

https://www.amazon.ca/CeraVe-Moisturizing-Hyaluronic-Sensitive-Fragrance-Free/dp/B0843XPGNN/ref=sr_1_1_sspa?crid=7VHLAMVV9K9Y&keywords=cerave%2Blotion&qid=1694534251&sprefix=cerave%2Blotion%2Caps%2C96&sr=8-1-spons&sp_csd=d2lkZ2V0TmFtZT1zcF9hdGY&th=1

 

保湿クリーム↓

https://www.amazon.ca/CeraVe-Moisturizing-Moisturizer-Hyaluronic-Fragrance/dp/B083GGFTPW/ref=sr_1_1_sspa?crid=1JEALGBFDU7O2&keywords=cerave%2Bcream&qid=1694534283&sprefix=cerave%2Bcream%2Caps%2C87&sr=8-1-spons&sp_csd=d2lkZ2V0TmFtZT1zcF9hdGY&th=1

 

洗顔

https://www.amazon.ca/CeraVe-Hyaluronic-Niacinamide-Ceramides-Non-Comedogenic/dp/B0843XSMMM/ref=sr_1_7?crid=2S3ZEM1IRIS5D&keywords=cerave%2Bface%2Bwash&qid=1694534307&sprefix=cerave%2Bface%2Bwash%2Caps%2C92&sr=8-7&th=1

 

 

 

5. デオドラント(制f汗剤)

海外のデオドラントは種類がすごい!!し、多分みんな絶対つけてます。友達の誰の部屋に行っても、デオドラントはほぼ100パーの確率で見かけます。

私は日本のデオドラントと言ったら、8✖︎4のスプレーを思い出すのですが、海外ではロールオンタイプです。匂いも20種類ぐらいあって、私はココナッツが好きです。

Dove Advanced Care Antiperspirant Deodorant Stick Caring Coconut, 2.6 oz - Walmart.com - Walmart.com

個人的には、日本のものより海外の方が、匂いを消してくれたりする気がして好きですね。多分デオドラント自体に匂いがついているからだと思いますが。

母には、汗の匂いって他の匂いと混ざると臭くなるんだから、無臭以外考えられないって言われますが、私はココナッツのデオドラントしか使えません!

海外に着いたら、ドラッグストアで自分のお気に入りの匂い探してみてください。メンズ用もあるのでぜひ!

 

ココナッツフレーバーのデオドラント↓

https://www.amazon.ca/Dove-Antiperspirant-Protection-Comfortable-Underarms/dp/B08D79HK49/ref=sr_1_5?crid=33JKVTHXAIGN3&keywords=dove+deodorant+coconut&qid=1694534131&sprefix=dove+deodorant+coconut%2Caps%2C93&sr=8-5

 

 

 

まとめ

こんな感じで今回は5つの海外渡航後に帰る留学必需品を紹介してみました!

物によっては、アマゾンで買った方が安いときや、ドラッグストアのセールの方が安い時などあるので、いろいろチェックしてみてくださいね〜

 

 

質問や、相談があったらいつでもブログのコメントやインスタのdmでお待ちしています!

インスタでは、留学情報をたくさん載せていますのでチェックしてみて下さい〜!

https://www.instagram.com/fly_to_mao

 

それではまた次回のブログでお会いしましょう:)

 

世界ランキング18位のトロント大生、東大生に圧倒されました

 

 

こんにちは、マオです:)

 

早速本題に入りますが、その前に...

みなさん、大学の世界ランキングというのを知っていますか?

トロント大学は世界で18位東京大学は世界で28位

 

それってもしかして、天下の東大生より私の方が頭いい...???

 

なんて夢見たことがありますが、そんなことは全くなく...笑笑

今回は私が東大生に圧倒されてしまったお話をします。

 

 

この前、tiktokで「さんまさんの東大方程式」(正式名称あってるかわからないです笑)みたいなテレビ番組の切り抜きがおすすめに出てきまして。それを見始めたら面白すぎて3時間ぐらい画面をずーーっとスクロールしてました

本当に東大生はすごい方達で、ランニング中にしてることは”世界史の出来事を空想”だったり、ドライブしてる時に追い越された車のカーナンバーをいつの間にか掛け算していたり、イカの残額を見て因数分解したり。。彼らが私と同じ地球に住んでるのが不思議になってしまうぐらいすごいし面白くて、動画見ながら大爆笑してました。

こういう人たちが何か大発見をしたり、発明してノーベル賞を取るんだなとしみじみ思いました。普通の人では到底追いつけないレベル...

 

 

と、まあ世界ランキング18位のトロント大生はまんまとやられてしまったわけですが、それでも全くネガティブにならないのが私です。なんでかというと...こんな出来事があったのを思い出したからです。

 

私のバイトの親方(彼がすごい方でとても繁盛しているお店です)が、弟子に向かって「なんでウチの店が繁盛してるかわかるか?味が美味しいからじゃない。世の中には美味しいお店なんて山ほどあるんだよ。味で勝負してたらウチは勝てないよ。人気になるための理由はオリジナル性なんだ」とおっしゃっているのを横から聞いていました。

なんでこのことが東大生の動画を見ていて思い浮かんだかというと、世界には頭のいい人がいっぱいいるわけです。多分私が世界中の人とクイズ番組したら、284785958785784位ぐらいになります(世界ランキング18位の大学に通ってるのに)。でも、それこそクイズ番組とかで、その場で「一番頭が良かった人」と称されることはあっても、頭の良さを正確に測るのって難しくないですか?

 

それは、面白いことに、「世界で一番頭がいい人」が世界中に何人も存在できると言うことを意味すると思います。

 

だからこそ、私が自分にしか出来ないオリジナルのすごいことを成し遂げれば、あんなにすごすぎる東大生と、ましてや世界の偉人と戦えると思います。この考え方が私を全くネガティブシンキングにさせない理由ですが、言うは易し行なうは難しですよね...。

でもすごく夢があると思いませんか?

自分が背伸びをしても届かないと思ってた人や、すごいリスペクトしている人と同じ土俵で戦えるかもしれないって考えたら、私はすごくワクワクします。そういう気持ちが私を常に前に引っ張ってってくれるんだな〜と思うし、モチベーションになります。

 

結論、東大生には圧倒されたけど、私は負けないぞ!というお話でした!!笑

今はすごい負け惜しみのように聞こえますが、それがそんな風に聞こえないようになるぐらいこれからも頑張っていきたいと思います。

 

 

 

質問や、相談があったらいつでもブログのコメントやインスタのdmでお待ちしています!

インスタでは、留学情報をたくさん載せていますのでチェックしてみて下さい〜!

https://www.instagram.com/_mavocadoo_

 

 
それではまた次回のブログでお会いしましょう:)

 

友達が減ることが、幸せだと感じた話

 

画像の内容:Get the We Heart It app!

みなさんこんにちは、マオです:)

 

大学生になってから特に、友達が減ったな〜って感じることが増えました。よくよく考えると、減ったというよりも、自ら減らしていたっていう表現の方が正しい気もするのですが...笑

なんで友達が減ったんだろうと考えた時に、大人への階段をのぼってるって事なんだなと思いました。

 

例えば、私は、高校生の時は目の前にあることをとりあえずがむしゃらにやっておけば人生なんとかなってました。だから将来のこととかぼんやーり想像してたけど、現実的というよりもっと想像の世界に生きていたというか。まあとにかくあまりきちんとは考えていませんでした笑

友達との会話も恋バナばっかりだったし、日が暮れてしまうまでそんな会話を続けられてしまうのがJKなので...笑 

 

でも大学生となると社会をそんな簡単に考えられなくなるんですよね。学生最後の期間ですし、成人にもなりますし、将来一生付き合っていくかもしれない仕事を決める準備段階ですからね。あと制服が無くなるとか、全部自分で時間割組めるとか、自由がいきなり増えます。それまで誰かに決められた型に頑張ってハマろうとしてた子供達が、いきなりその縛りから解放されて子供でも大人でもない、逆にどっちにも当てはまる事もできるそんな変な段階にほっぽり出されるわけです。そうするとみんな何をし出すかって、自分何しようって考えます。当たり前ですね!笑

 

そのthinkingステージで個性がめちゃくちゃ出ると思います。勉強をもっとして新しい資格取ろうという人もいれば、新しいスポーツ始めてみたい人や趣味をもっと深めたいという人もいると思います。そこで生まれるのが”価値観の差”です。

まさにそれが私の友達が減った理由だと思うんですね。

 

価値観って、物事をどのような視点から見て何に価値を感じるのかだと私は解釈しています。例えば、恋愛は、とにかく沢山するべきだっていう人は、色んな経験をする事が将来役に立つし、あまりよく考えないでお付き合いして失敗しちゃってもそれが学びだって考えてると思います。つまり沢山の経験に価値を感じています。

一方で、恋愛は、よく考えてから本当に好きだと思う人とお付き合いするべきだと考える人は、自分の時間を無駄にしないことに意義を見出してるわけです。

 

どちらが正解だなんてわかんないですよね。なんでかって?だって正解なんてないんです。あなたがどういう風に考えるかは、あなたが合ってると思えばそれで十分です。

 

 

でもだからこそ、価値観が違う人と話すと苦労します。みんな自分の考えが正しいと思ってしまいがちなので、お互いがそれを押し付け合ったところであまり意味がないんですよね。価値観が違うことってしょうがないんですよ。あーそういう考えもあるよね、私はそうは思わないけどぐらいに心の中で思っとけばいいと思います笑

まあそうなると、自然と価値観が合う人と一緒にいたくなりますよね。

 

このプロセスが!!私の友達を減らしているわけです。

 

大学生になったら、もう恋バナしてるだけじゃ、友達と何時間もいられないです(少なくとも私は笑)。でもそのおかげで、価値観が合う人ってこういう人たちなんだって自分の中で区別出来るようになりますし、そういう人達がいるって自分の中ではとても恵まれてることだと思います。すごいインスパイアされるし、自分ももっと高みを目指さなきゃってモチベをもらえるし、何より(恋バナより)ディープな話をしてるのでめちゃくちゃ楽しいです。

 

 

この前、仲の良い友達と真夏のあっつい日に、私なんて最寄り着いてるのに友達と話すために最寄りから離れて歩き出すという笑 その子とは、将来の想像図や今の環境は全く違えど、価値観がめっちゃ合うんですね。すぐに次に会う約束立てたくなります。

私はそんな素敵な友達を持てて幸せだな〜、私を奮い立たせてくれる人が周りにいるだなんて最高だな〜!と思います。

 

だからタイトルにもあるように、友達は減ってるのに幸せ度は上がっちゃってるよっていう話でした。

 

 

 

何か質問や、相談があったらいつでもブログのコメントやインスタのdmでお待ちしています!

インスタグラムでは、留学情報をたくさん載せていますのでチェックしてみて下さい〜!

https://www.instagram.com/_mavocadoo_

 
それではまた次回のブログでお会いしましょう!

 

 

 

 

私がトロント大学生になるまでの経緯

Канада 1102: Иммиграция после 50 лет, какие есть варианты - YouTube

みなさん、こんにちは!マオです:)

 

今回は、すっごく前にインスタグラムのdmの質問でいただいた、私のトロント大学に入るまでの経緯をシェアしたいなと思います。海外の大学に通ってる日本人は沢山いると思いますが、みんなpathが全然違うと思うので、こんな生き方もあるんだな〜という感じで読んでみてください:)

 

私は、幼稚園から高校3年生の1学期まで日本の私立学校に通っていました。母と父が私に受験を気にせず、勉強以外のことに何か熱中してほしいということで、幼稚園受験後はエスカレーター式で高校まで上がって行きました

そのおかげで小さな頃から、習い事を沢山させてもらい、水泳、陸上、お習字、体操、ピアノなどをしていて、とにかく体を動かすこと、新しいことに挑戦することが大好きでした。幼稚園から新体操を始め、小学校5年生の時には、週に6回練習をこなしていた程本格的にやっていました。あまりのキツさに本来大好きなはずであった「踊ること」が嫌いになってしまい、小学校でやめ、その後はスキーのモーグルという競技を始めました。平日は、東京の学校に通い、土日は長野の雪山に籠る、そんな生活を高校まで続けました。勉強も新幹線の上でやったり、それはそれで大変な選手生活でしたがスキーがとにかく大好きだったのであまり苦しいと思ったことはありません。

 

高校1年生の夏、物心ついた頃からずっと行きたかった留学の夢が叶いましたスイスのボーディングスクールが行なっていたサマースクールに参加し、私の考えや視野がグッと広がりました。そしてその経験を通し、海外の学校に通いたいという思いが芽生えたんですね。しかし、先ほどにも書いた通り、スキーを真剣にやっていたのでどうしようと悩んでいた時に、母が「この冬(高校1年生の冬)で自分が納得いく結果を出せたなら、スキーを休んで留学を考えたら?」というアイディアをくれました。人生、信じればうまくいくもので......その年の冬に初めて大きな大会で表彰台に乗ることが出来ました。

 

しかし、高校2年生の9月から留学するにはもう手遅れで。英語がすごく出来たわけではなかったので、一年後まで(高校3年生の9月)まで待たなくてはなりませんでした。まあでもその時の私にとっては、行く「タイミング」ではなく「行くこと」自体が大事だったので、とにかくその後は英語や面接の勉強をしていました。2020年の1月に自分の入りたいカナダの高校の試験があり、無事合格。2020年9月から高校2年生として(カナダに行くときに1学年下げて高校2年生をリピートする形)の入学許可証を頂き、ばんざーい!と思った直後に、やってきたのがコロナでした

 

3月にカナダにビザ申請をしたものの、その年の12月までビザが来ず。まさかの学校が始まってから4ヶ月後に通い始めるという珍しすぎる留学生活が始まりました。ただでさえ英語が流暢ではなかったのに、遅れて登校開始だなんてどうなるかとても不安でした。でも神様は乗り越えられない試練は与えないというように、いつの間にか私もそんな困難を克服して、友達も沢山出来、楽しいカナダの高校生活を送っていました。

カナダに渡航してから1年後には、大学の願書提出がありました。私が通ってたボーディングスクールでは、大学進学にすごい力を入れていたので11年生で英語があまり話せない私を入れてくれたのは、実は奇跡のようなことだったんですね。なので私もその期待に応えれるよう勉強は手を抜かず頑張っていましたね。そのおかげで、第一志望だったトロント大学に合格

2022年の9月から晴れてトロント大生になったという感じです!!

 

 

自分でもいうのはなんですが、あらゆる場面で結構運がいいと思います笑 

しかし、沢山の人の助けと自分の努力と運が重なりに重なって、今の私があると思っています:)

多分私のような人生を歩んできた人は世界中どこを探してもいないからこそ、どんな道を歩んでも、前例がなくても、周りから否定されても、絶対に夢を叶えられる道はあるとみなさんに伝えたいです。

私もまだまだ夢を叶える準備段階ですが、これからも支えてくださった人に恩返しができるように頑張ります!!

 

何か質問や、相談があったらいつでもブログのコメントやインスタのdmでお待ちしています!

インスタグラムでは、留学情報をたくさん載せていますのでチェックしてみて下さい〜!

https://www.instagram.com/_mavocadoo_

 
それではまた次回のブログでお会いしましょう!

 

 

ママとパパへ byカナダ留学中の娘

みなさんこんにちは、マオです:)

 

さて、いつもとタイトルがちょっと違う...? ということで、今回は、留学中に感じた家族への想いについて書いていこうかな〜と思います。

ちなみに、私は普段母と父に全くと言っていいほど、感謝の気持ちを伝えることがなくて、ブログよりも手紙かなんかで直接いう方がいいのかもれませんが、恥ずかしすぎるので...笑

皆様にも少し付き合って頂きながら、私の気持ちがふたりに伝わればいいです:)

 

まず私の家族は、母、父、私の3人です。小さな頃から、本当に色々な経験をさせてもらって、習い事も両手では数えきれないぐらいやったと思います。私は負けず嫌いかつ気が強いタイプなので(今では少し丸くなったと思います!笑)、何かできないことがあって母から注意されたりすると全無視。悔しいんですよね、誰かからアドバイスをされるのが。なんなら、何か人に言われる前に自分一人で成し遂げたいと思っちゃうんです。まあそんな感じで、母は自分の言うことを聞かない私に激怒して、大げんか笑 幼稚園生の時にホームに置いてかれて周りにめちゃくちゃ人いるのに大号泣したり、家で喧嘩してイチゴ投げ合ったり、友達が私の家に来ているのに怒鳴り合ったり。 多分みなさんが想像してる親子喧嘩の数倍は酷かったと思います笑 

勉強のことで怒られた覚えはほぼありませんが、よく注意されたのは食事のマナー。あームカつく、自分の好きなように食べていいじゃんとか正直思ってました。笑 でも今になって振り返ると、食事のマナーって育ちがそのまま出るので、愛の鞭だったんだな〜と。

 

カナダの全寮制の高校に移って、母との喧嘩も減りました。減ったというより、一緒にいないので、まず喧嘩するきっかけがないので当たり前なのですが笑 でも私的には、それが結構嬉しくて、母とは週一ぐらいの頻度で(大)喧嘩していた時期もあったので、母と物理的な距離が離れたことで精神的な距離が縮まった気がしたからです。

時々、「私のお母さんは親友でもある」っていう人がいると思うんですけど、私それが全く理解できなくて。私と母の関係だなんて、親友どころか険悪だぞって思ってました笑 私も自分のパーソナルなことをあまり話していませんでしたし、母も同じでした。だから母の昔のこととかあんまり知りませんでした。

でも大学に入って、私が人間関係ですごい悩んでいた時に、色々あって誰にも相談できなくて、唯一相談相手の候補として挙げられたのが母でした。19年間生きてて、母に初めてあんなに真剣に相談事をしました。自分でもびっくりするぐらい話しやすかったし、やっぱり母のアドバイスってすごい的確だなと思いました。私の性格もよく知ってるし、何より経験値が私の100倍ぐらいあるので、母の言ってることって合ってないようで、絶対合ってるんです。不思議ですよね。

それに、私が心を開いたからか、母も同じことをしてくれて、今までだったら絶対お互いに言わないようなことを2人で話して、とても嬉しかったです。ちなみに母にはこのこと全く伝えてないので、このブログを読んで知ることでしょう!笑

 

父に関しては、いつも仲良い親子〜って感じです。父はあまり怒りませんし、母が怖い分私を甘やかしてくれる存在ですね。留学中で父に対して思うことは、私のやりたいことを何も言わずにいつもやらせてくれてありがとうってことですね(もちろん母に対してもです!)。大学生になって、学費だったり部屋を借りるためのお金だったり、いろいろ自分でも社会のことがわかるようになってきました。海外の大学は、日本の大学よりもちろんお金がかかりますし、最近は申し訳ないなと思うことも多いです。でも、やりたいことを思う存分やらせてもらってる分、将来絶対恩返しをしたいなという気持ちは本当に大きいです。私がパイロットになりたい理由も、父ですし、父には私の操縦する飛行機に一番に乗ってもらいたいです。

 

私は一人っ子で、よく他の人から「お父さんとお母さん、一人っ子の娘をよく海外に行かせてくれるね〜多分すごい寂しいと思うよ」って言われます。2人とも感情を外にあまり出さないので、寂しいのかは全く分かりませんが、そうなんですかね〜?

でも2人ともいつも私のことを考えてくれて、母は日本からいつもお菓子がいっぱい入った大きなダンボールを送ってくれるし、父は私が連絡しないと時々頑張ってるー?どうー?と心配のラインをくれます。私が日本に帰ると旅行とか美味しいものとか沢山計画してくれます!

ということで今回はこんな感じのカジュアルなブログですが...
留学に言ってる人も行ってない人もご両親に感謝を伝えるのは大事だと思います。いつ何が起こるか分かりませんし、誰も“明日”は約束されていません


パパとママいつもありがとう:))

 

 

 

何か質問や、相談があったらいつでもブログのコメントやインスタのdmでお待ちしています!

インスタグラムでは、留学情報をたくさん載せていますのでチェックしてみて下さい〜!

https://www.instagram.com/_mavocadoo_

 
それではまた次回のブログでお会いしましょう!

私が10代で学んだ19のこと

みなさんこんにちは、マオです:)

 

さて今回は、タイトルにもある通り、"19 things I learned as a teenager" ということで、私が20歳になるまでに学んだ19のことについて書いていきたいと思います。こういうの結構海外で流行ってるんです!

ちなみに私は1月に20歳になったので、これを書くには遅すぎるかなという感じですが、まあそこは気にせずに〜笑

 

 

1. 全てのことは理由があって起きる

これは私が前に、座右の銘的なものを紹介した時にも出てきました。どんなにしんどいことも、あなたの人生に欠かせないんだってことです。

例えばみなさん、人生で「あーもうめちゃくちゃきつくて辛くて、もう前に進めない。もう立ち直れないや」と思ったことありませんか。でもいつの間にかそういうのって乗り越えてるんですよね。で、またハッピーになって、振り返ってみると、あの辛い出来事がなかったら今の自分ってここにいないんだなって気づくはずです。だから人生って面白いんですよね。

 

2. 他の人と比べないこと

これはよく聞きますが、実行するのはすっごく難しいですよね。私もよく人と比べていましたが、” you don't have the same goals, dreams and pasts, so then why do you have to compare yourself to others?  (他の人と同じゴールや夢や過去を持っていないのに、なぜ人と比べようとするのか)”って聞いてから比べていいのは過去の自分だけだって思うようになりました。当たり前のように聞こえるけど、よく考えてみたら確かに...ってなりませんか?

同じような目標(例えば、何かの大会で勝ちたい)を持っていたとしても、誰1人同じ過程を踏んでいる人はいないはずです。だから自分なりに頑張ることが大事だと思います。

 

3. STUDY hard and PLAY just as hard

日本語に訳すと変になるので、英語で書きましたが、勉強も頑張りつつもしっかり遊びなさいということです。学生の本業は勉強だと思いますが、人生での学びって勉強したからって全て得られるわけじゃないですよね。それに、人生一度きりです。例えば、旅行中に勉強しなきゃいけない時だってあるでしょう。でも、少し怠って楽しんで、旅行から帰ってきていつもより多めに勉強すればいいと思います。その時、その場所でしか経験できないことを取捨選択して、優先順位をつけることがコツですね:)

 

4. ママの言うことに耳を傾けること

自分のことを一番知っていて、経験値があるママの言うことは大抵あってます。もちろん、大人になってもずっと頼れと言うことではなく、困ったときは母に相談してみてもいいんじゃない?と言うことです。

 

5. 勉強する時は食べすぎない!

勉強はシュガーが必要ってよく言うと思うのですが、食べ過ぎは禁物です。眠くなるだけじゃなくて、お腹が苦しくて全然集中できなくなる...

 

6. 笑って!笑顔!

笑うだけで、友達いっぱいできます。笑う門には福来たる。人を幸せにできます。自分も幸せになれます!

 

7. 色んな愛を経験すること

20歳にしてそんなこと言うんでないと思われるかもしれませんが笑、世界には色んな人がいるんですね。愛だって十人十色です。危なさそうな恋も一回飛び込んでみ、後であーやっぱりダメだったんだなって学べばいいんです。大学きてから、これをすごくすごく学びました。。笑 失敗は成功の元!

 

8. あなたは1人じゃ何も出来ない

あなたの挑戦の旅の中で、あなたを助けてくれる人って絶対にいるんですね。成功した時、自分の努力に目を向けがちですが、その過程の中で手を差し伸べてくれた人にも感謝を忘れずに。

 

9. 心から信頼できる人、あなたを気にかけてくれる人を見極めること

例えば、あなたがいつも先に連絡していて、自分が何か相手に対してアクションを起こさない限り遊ぶ約束が立たないなんていう友達いたりしませんか?彼らはあなたのことを本当に気にかけているのでしょうか。

相談すると、「なんだか自分って全然ダメなのかも...」「自分ってばかなのかも...」と思わされてしまう友達いませんか?

私は、彼らを私の友達だとは思いたくありません。あなたは、あなたの周りにいる5人を平均した人になるという言葉があるように、この人と一緒にいるべきなのか見極めることはとても大事です。

 

10. 人生はジェットコースター

良いことが起きた後は悪いことが起きる、人生そういうものです。だけど、良いことが起きるためにも、悪いことってなくてはならいないんですよね。

 

11. ポジティブでいること

自分は世界で1番幸せな人だと思うこと。ネガティブなエネルギーは、あなたに何の幸せをもたらしません。

 

12. 考え過ぎたっていい、過去にやったことをめちゃくちゃ後悔してもいい。

だけど、それらは物事を何も良い方向に動かさないってことを忘れないこと。

 

13. Taylor Swiftはあなたのライフアドバイザー

本当にそうなんです!!笑

 

14. しないで後悔するんじゃなくて、して後悔

やろうかやらないか迷ってるなら、絶対やること。挑戦し始めた時に結果なんか知らなくて良い。結果を知るために一歩を踏み出すんです。

 

15. 何か貰い物をしたら必ず返すこと

 

16. 永遠なんてない

あなたが持ってる全てのことに感謝すること。将来のことを心配し過ぎるんじゃなくて、「今」その時にしか見えない瞬間を楽しむこと

 

17. そう簡単に諦めないこと

達成感を得られるまで、できる限り踏ん張ること。でも必ずしも諦めることが、あなたを弱いって判断する材料になる訳ではないってことも覚えておく。

 

18. 欲しいもの全ては手に入れられないこと

それはなぜかって...? あなたが(手に入れられなかったものより)もっと価値のあるものを手に入れられるから

 

19. 神様はあなたが乗り越えられない試練は与えないこと

あなたは試練に直面するけど、それを乗り越えられる能力があなたにあるって神様はわかってるからこそです。

 

 

と、こんな感じで19個書き出してみました。

最後のteenageで特に色んなことを学んで気がします。皆さんは20歳になる前にどんなことを学びましたか?

時には自分の歩んできた人生を振り返ってみるのも成長に大切なことかなって思います:)

 

 

何か質問や、相談があったらいつでもブログのコメントやインスタのdmでお待ちしています!

インスタグラムでは、留学情報をたくさん載せていますのでチェックしてみて下さい〜!

https://www.instagram.com/_mavocadoo_

 
それではまた次回のブログでお会いしましょう!

 

海外の恋愛事情

みなさんこんにちは、マオです:) 

 

さて今回は、気になる人も多いであろう海外の恋愛事情について書いていきたいと思います〜!私自身、カナダに渡ってからのこの2年半弱、色々なことを経験してきたので笑... 私のことにすこーしだけ触れながら、お話ししていこうと思います!

 

 

1. 日本人はモテるのか...

話したいことがありすぎてどこから話せばいいのかわからないのですが、まずは日本人がモテるのかモテないのかというお話。日本人は...

モテます!!

もうこれは100%確実と言ってもいいですね笑 特に女の子!海外の子に比べて、性格が優しいからなのか、小柄だからなのかは良くわかりませんが、モテます。"im from Japan"っていうだけでもうスタートライン一歩飛び出してると勝手に思ってます笑

私もカナダに行ってから、日本にいた時より男の人から何かと誘われることが増えた...かな?笑 海外住みの私の日本人の女子友達もみんなそんな感じみたいです

 

2. 海外で告白は存在しない...?

海外では告白せずに、いつの間にか付き合ってることがあると聞いたことがある人がいるかもしれません。私もカナダに行く前にそんなことを耳にしたことがありました。渡航してから2年半弱たった私としては、そんなこと全然ないと思います笑

まず日本と比べると、付き合うまでの段階が長くて複雑です。大きく分けると、3つの段階があります。talking/seeing → exclusive → official です。順を追って説明していきますね。

 

まずtalking/seeing。この言葉が指す範囲は広くて、”出会ったばかりで1週間ぐらいテキストしているだけの状況”から、”体の関係もありで毎日会うような関係”のことまで含みます。この段階にいるならば、相手は何人いようと浮気にはなりません。だから、自分は相手と付き合うんだ〜ってお思っていても、相手はそんな感じの人が何人もいたっていうケースも多々あります。怖すぎる... 

talkingの目的は、相手と本当に相性が合うか確かめるっていうことですね。まあ遊びでtalkingしている人も半分ぐらいいるので注意です。

ここで一つ触れたいのが、situationshipです。日本で言うセフレと似てるのですが、若干違います。これは、デートに行ったり、毎日会ったり、キスしたり、やってることはまるでカップルと同じだけど、彼氏彼女のラベルがない関係です。なんでそんなことが起きてしまうかというと、どちらかが ”あなたのことは好きだけど、まだ真剣な関係になるための心の準備ができてない” みたいになる時があるからです。ただの言い訳じゃんと言う人もいると思います(私もそう思う)。そしてその多くの場合、もう片方はその相手のことが好きで付き合いたいと思ってるので、相手が準備できるまで待とうってなるんですね。それで1年とかその関係続けて、”あれ私時間無駄にしてる”って気づくのがほとんどです。situationshipは、2、3ヶ月以上続いたら、その相手から離れるのが無難です。自分が傷つかないためにも! 私もそれで苦しんだので笑笑

 

次にexclusive。talking段階で2人が話し合って、もうこれからはお互い他の人とは関係を持つのをやめよう(自分達にフォーカスしよう)ってなった状態のことです。つまり、もうexclusiveはほぼ付き合ってる状態なので、他の人とキスしたりしたら浮気です。だから、exclusiveの関係にいる人に手を出すのもダメです。この段階の目的は、2人のお試し付き合い期間という感じですね。本当に彼氏彼女になる前の最終確認的な。

 

そして、やっとofficialにたどり着きます!もう完全に付き合ってる状態なので、お互いを彼氏彼女として呼び合えます。どちらかが、"do you want to be my girlfriend/boyfriend?"と聞くことが多いです。そうです、告白です!!

今まで3人と付き合ったことがありますが、全員このパターンでした。私の周りでいつの間にかofficialになってたって話はあまり聞いたことがないので、海外でも告白は存在します。

 

3. まとめ

ところで、海外ではなぜこんなに段階を踏むかというと、付き合うことが彼らにとっては ”big commitment (大きな責任が伴うこと)" なんですね。だから、本当にその人でいいのかというのを確かめるために長い時間をかけますし、そんな簡単に付き合うこともしません。

 

あと面白いのが、日本ではキスより手を繋ぐ方が先だと思いますが、海外では手を繋ぐことよりキスの方が先です。パーティー行けば、キスなんてそこら中で見かけます笑 あとその人いいなと思ったら迷わずすぐキスしにいきます笑 みんな酔ってるのもありますが笑

 

やっぱり日本とは全然違いますよね〜

恋愛に関してはあげればキリがないので、また第二弾を書いてみたいと思います!

留学行く方、勉強ももちろんですが恋愛も楽しんでみるのもアリです:))笑

 

何か質問や、相談があったらいつでもブログのコメントやインスタのdmでお待ちしています!

インスタグラムでは、留学情報をたくさん載せていますのでチェックしてみて下さい〜!

https://www.instagram.com/_mavocadoo_

 
それではまた次回のブログでお会いしましょう!